人事・労務管理・産業医サービス(ひまわり産業医事務所)
TEL.089-984-2078
[受付時間]9:00-18:00(土日祝を除く)

トピックス TOPICS

2009年10月

幸せの帽子

「砥部の公民館でやってる真民さんの生誕100年良かったよ~(*^_^*)」 と友人に薦められ行ってみました。 近所のおばちゃんもかっぽう着のまま来ていたり、 展示場内はあたたかい詩がたくさんあったり、 着物姿の柔和な顔の女性が座っていたり。。。   日めくりカレンダーを購入し、毎朝楽しみにめくっています(^^)/ 因みに今日9日の詩は“幸せの帽子”です。 幸せというのは、時には不幸という帽子をか…
category : スタッフブログ | posted at 2009.10.9 | posted by 所長

違う角度からの見方もあるのよね・・・

朝の通勤時、大きなトラックで先が全く見えなくて渋滞なのか?このトラックが遅いのか・・・? ここで追い越さないといけない区間なのに・・・イライラ 前のトラックばかり追いかけていた私 ふと気が付きました。 車の横に、ずらっと続く、車の影達 あ~ 「ずーと渋滞か」 (>_<) 車の影なんて、今まで気が付いてなかったかも。  一つのことばかり気にして、   全体を把握できていないな・・・ と反…
category : スタッフブログ | posted at 2009.10.8 | posted by 所長

秋ですね~

今、タジン鍋とかいうのが密かに売れているとか。 モロッコの土鍋で、ふたがテントみたいに高く、そこで蒸気が回るしくみらしい。 蒸し料理って、素材の味がぐーんと濃くておいしいですよね~。 ヘルシーというのもあるけど、私の場合、おいしいのが先(*^_^*) 家にある土鍋でも、鋳物の鍋でもできるけど… 「今日はモロッコのおなべよ~」とかいってそんな感じでいただいてみたい。 野菜と肉を切って鍋に入れるだけ…
category : スタッフブログ | posted at 2009.10.7 | posted by ylcoad

平等な未来に

  先日、「しのびよる貧困から子供を救え」という内容の番組を見ました。 この不況の中、結局一番影響を受けているのは、弱い立場の子供たちなんだ・・・という 事実に愕然としました。  学校で必要な習字道具が買えない小学生、授業料を払えなくて退学していく高校生などなど。 現実は子供たちに、とても厳しく辛いものになっている。  番組では、フィンランドの教育制度なども紹介されていて、日本との差に唖然とするば…
category : スタッフブログ | posted at 2009.10.6 | posted by 所長

ディズニー☆

先日、武道館でディズニーオンアイスを見ました。 大人も子供も終始笑顔で、 (魔女が出てきたときには号泣していた子供もいましたが・・・可愛い) 久しぶりにワクワクをいただきました♪♪♪  ディズニー良いですね~(^^) 本当に大変な時代で、お一人お一人の背負っているものは 私には計り知れないですが、 ワクワクや元気や笑顔を発信できるような人になりたいと思います。 その為には、まずは自分がいつも笑顔…
category : スタッフブログ | posted at 2009.10.2 | posted by 所長
2009年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

PAGE TOP