人事・労務管理・産業医サービス(ひまわり産業医事務所)
TEL.089-984-2078
[受付時間]9:00-18:00(土日祝を除く)

トピックス TOPICS

私の週末

週末に友人3名と玉造温泉に行ってきました。 インフルエンザのおかげで高速道路も立ち寄った施設も、 とってもスムーズでラッキー(^_^)v 早速、温泉に入り・・・美味しいお料理に・・・美味しいお酒に・・・ 友との語らいに酔いながら、夜は更けて行ったのでありました。 友情バンザイ(^^)/…
category : スタッフブログ | posted at 2009.5.25 | posted by 所長

頼られたら・・・(^^)/

最近読んでいる「PHP]6月号の「応じる」というコラムを読んで 同感だなぁとおもいました。 人から何かを頼まれたとき、忙しかったり、面倒なことだったり、 自分でできるだろうか、などど、 ついつい引き受けないときがあります。 でも、よく考えれば、頼られるのは、あてにされ、期待されて いるからなんですよね。 最初からできないといって断るのでなく、とにかくやってみる! 結果は駄目でも、懸命に取り組んだ経…
category : スタッフブログ | posted at 2009.5.22 | posted by 所長

この間お見かけしたんですよ

と仕事先の方から声をかけられました。 それはよく行く農産市。「あそこ、いいですよね~。新鮮なものがたくさんあって、元気がでるんですよ~」 と言うと、「そうそう!」と盛り上がりました。 「今治の’さいさいきてや’もいいよ~」とか、教えてもらった。ぜひ行ってみなくっちゃ。…
category : スタッフブログ | posted at 2009.5.21 | posted by ylcoad

振り込め・・・?

 昨夜、隣の両親の家に不審な電話が・・・。 「○○(夫の名前)やけど、携帯電話を落として壊れたから、新しくした。 電話番号も変えたので、今から言う電話番号にかけ直してくれ。」といった内容。 普段は私よりしっかりしてるお義母さん。てっきり信じてしまい電話しようかと思っていたところ、 「お父さんの(今の)携帯に電話してみればいいじゃん」 いつもはぼーっとしている中学3年の孫の言葉に、はっと我に返り、、…
category : スタッフブログ | posted at 2009.5.20 | posted by 所長

お通し

居酒屋へ行くと、ほとんどの店で、注文した料理が出てくるまでに お通しが出てきます。 このお通し、ちょっと見直してしまいました。 先日本屋へ行った時 “どうしてお通しは必ず出るのか” という 本があったので、おもしろそうだなと思い、つい立ち読みをしてしまいました。 お通しの単価って、200円から500円くらいなんだそうです。 居酒屋の客単価って、だいたい3,000円から5,000円くらいですよね。…
category : スタッフブログ | posted at 2009.5.18 | posted by 所長

私もヘリコプターペアレント?

以前に所長ブログで「ヘリコプターペアレント」という言葉を知りました。 アメリカで注目されている「ヘリコプターペアレント」も、モンスターペアレント に多少似ているけれど、子供を監視する過保護な親らしいです。 "過保護"と言うところに関しては、モンスターペアレントと似ているかも 知れないけれど、ヘリコプターペアレントは、大学生の保護者に多い らしい・・・。 ああ・・・確かに、いつまでも世話を焼きすぎて…
category : スタッフブログ | posted at 2009.5.15 | posted by 所長

学校は家庭訪問週間で、

先生とお話する機会が増える時期です。 我が息子(小学4年)の学年は、すごくエネルギッシュ。運動大好き、給食ももりもり食べるし、話しもよくするし、毎日が楽しいと担任の先生が話されていました。数分の余時間も逃さず何かし始めたりするらしい。 しかし、我が子は家に帰ってもずっとその調子なので、「ちょっと休憩する時はいらんのかなあ」ときくと、 あえて、沈黙。。。をして、耳を澄ませる時間を作っているとのこと…
category : スタッフブログ | posted at 2009.5.14 | posted by ylcoad

鳩のヒナ

 G・Wの最後の日、我が家の庭の隅に、どこから落ちてきたのか鳩のヒナが・・・(@0@) 中1の息子にせがまれて、仕方なく家の中で様子を見ることに。 いつもは寝太郎の息子が、朝早く起きてえさを探しに行き、まずはダンゴムシをあげました。 その日の夕方、おじいちゃんに聞くと、鳩は草食系なんだとか・・・!ありゃりゃ・・・。 その日の夜は豆を潰したのをあげました。 けれど2日目の朝、可哀想に ヒナは死んでし…
category : スタッフブログ | posted at 2009.5.13 | posted by 所長

これから何年?

昨夜と今朝のTVに森光子さんが出ていました。 放浪記を41歳から89歳まで演じ続けて前人未到の2000回。  凄いですね(^^;) あの美しさ・精神力・体力はどこから沸いてくるのでしょう? 朝晩のスクワット?ジャニーズの素敵な男性陣の声援? 勿論そんな事だけではありませんよね。 心身共に健康 ・・・ 目標というか理想です。   今後の目標は?の質問に、 「表現豊かな女優になりたい」  凄すぎです…
category : スタッフブログ | posted at 2009.5.11 | posted by 所長

久しぶりの高速道(^_^)v

ETCのトラブルで、ETCカードの入れ忘れが結構多いそうです。 便利になっても基本的なことができてなければ、宝の持ち腐れ・・・ 渋滞や、追突事故になりかねない!(皆さんも気を付けましょう) 最近、私もなんだか忘れっぽいから、ちょっと気を引き締めないと・・・(^_^;) ・・・娘が高松にいた頃はよく高速を利用してましたが、休日割引になって 初のドライブ。 渋滞ほどではないけれど、結構車が多い感じ・・…
category : スタッフブログ | posted at 2009.5.8 | posted by 所長
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

PAGE TOP