人事・労務管理・産業医サービス(ひまわり産業医事務所)
TEL.089-984-2078
[受付時間]9:00-18:00(土日祝を除く)

トピックス TOPICS

さすがタイガーウッズ(^_^)v

テレビでタイガーウッズへのインタビュー 質問者 :「“夢”は何ですか?」 タイガー:「もっと強くなることです。」 “えっ” と思いました。 あんな強くて、世界ランキング1位でも?・・・と。 その言葉の裏には、日々の努力があるんだろうなぁ。   ひとつの「夢」が叶って、その後は夢を見いだせない そんな人も多いと思うけれど・・・ 更にその夢をもっと進化させること、極めることが、 「夢」と言えるように、…
category : スタッフブログ | posted at 2009.11.11 | posted by 所長

娘が遅刻するというので

今朝は高校まで車で送っていきました。 帰りは歩いて帰るというので、 まあ、そう遠くもないしがんばれ~。といって見送ったものの。 夕方はすっかり暗く、ちょっと危険。そもそもちょっとがんばりすぎて疲れているところへの ヘルプだったみたいだし、1人でとぼとぼ歩いて帰っているのかな…。 迎えにいってやろう。。。と通学路を車で徐行していたら、娘発見。 友達が娘のかばんも自転車の荷台に積み上げて、一緒に歩い…
category : スタッフブログ | posted at 2009.11.10 | posted by ylcoad

とうとう・・・

 我が家にも新型インフルエンザがやってきました。 初めて出る高熱、頭痛。。。 いつもお気楽に過ごしている息子ですが、 この時ばかりは 「やばい~ あまたいたい~~」と、本当に辛そう (>_<) でも、体力があるからか、回復も早く、3日目には平熱に戻って一安心。。。 良かった。。。と思う間もなく、今度は弟が感染。 感染力が強い新型インフル、、、皆様もどうぞお気をつけください。…
category : スタッフブログ | posted at 2009.11.9 | posted by 所長

沈まぬ太陽

沈まぬ太陽・・・途中休憩がある映画は初めて観ました。 毎年夏になると、日航機墜落事故の報道がされますが、 改めて事故の事を思い出したり、知らなかった事を知ったり・・・ 主役の渡辺謙さんがインタビューで言われていた事で “なるほど”と思った事があります。 沢山の方が、ずっとずっと映画化を望んでいたにも関わらず、 叶わなかったものが、今叶ったのは、 今のような時代になり、 仕事って、会社って、何だろ…
category : スタッフブログ | posted at 2009.11.4 | posted by 所長

人が人を呼ぶ・・・プラスのストローク

人が人を呼ぶ。金が金を呼ぶ。幸せが幸せを呼ぶ。 …と言われる背景には法則性があるそうです。 幸福になる人は、ますます幸福になる原理。 やはりプラス思考は大切です。 先日、同業のY先生ご夫妻と食事をご一緒させていただきました。 奥様とは初対面でしたが、お話していると、なんだか心が温かくなりました。 プラスのストロークは、誰か(何かを)、 ・認めること。 尊重すること。 ・褒めること。称えること。 ・…
category : スタッフブログ | posted at 2009.11.2 | posted by 所長

毎日のお弁当づくり

娘の高校は今、インフルの為の学年閉鎖。 我が家にはまだ上陸していませんが、心配ですね。 娘のお弁当作りも1週間お休みで、ちょっぴり私にもお休みが(*^_^*)。 毎日のことなので、テキトーな弁当を作っては、常に娘の不評をかっている。 汁がこぼれていた、量が少なくてお腹がすぐ減った、●●ちゃんの弁当は、色がきれいでぎっしりつまっている。 サラダにクルトンがのっている。ドレッシングがミニボトルに入っ…
category : スタッフブログ | posted at 2009.10.30 | posted by ylcoad

読書の秋

 とある新聞に、毎月課題図書を決めて、その本の感想を投稿してもらい、掲載する・・・ という企画があります。この4月から始まり7ヵ月、毎月感想を送っているという 98歳の女性の方がいるそうです。 この女性は、昔から本が大好きで、今もいろいろな本を読んでいるそうです。 感想もちゃんと自分で万年筆でかかれるそうです。素敵☆ これがきっと この方の元気の秘訣なんだろうなーっと思いました。 私も本は好きです…
category : スタッフブログ | posted at 2009.10.29 | posted by 所長

お疲れ様でした

先日、クライマックスシリーズで楽天と日本ハムが戦った後、 両チームの選手が野村監督を胴上げしているシーンは ホントいいシーンだなぁ・・・と心を打たれました。 普段野球は全く見ないので、野球の事は全然わかりませんが、 少し前まで最下位だったチームをここまで強いチームされたのは 野村監督の1+1=2ではなく、3にも4にもされる指導力なんだそうです。 ・・・凄い・・・マジシャンみたい・・・ たまに見る…
category : スタッフブログ | posted at 2009.10.27 | posted by 所長

一番やさしい声で

最近、見習おうと思ったお話で、 芸能人の松居一代さんご夫婦が結婚したときの約束で、 「夫婦の会話は、自分の持つ一番優しい声でしよう」というもの 日常、ついついきつい口調や、言葉足らずなことがありがちですが、 一番優しい声で話すと、内容もきっとソフトになるでしょうね(^o^) 見習わないと・・・最近反省気味・・・です。 それから、コミュニケーションの取り方もただ会話をするだけでなく 上手な相づちの言…
category : スタッフブログ | posted at 2009.10.26 | posted by 所長

朝の連ドラ

徳島が舞台ですね~。 しばらく住んでいた私は、地名や、風景や、方言や…とても懐かしく見ています。 徳島は、自然に囲まれて、人も素朴で、ナチュラルパワーがいっぱいで、大好きでした。 遠く離れたけど、今は友人のブログなどで、その暮らしぶりがよくわかり、 便利な時代だな~とおもしろがっていましたら… 徳島でお世話になった方に、近い将来会えるかも…という朗報がまいこみ、 またまた、うれしすぎです。 これ…
category : スタッフブログ | posted at 2009.10.23 | posted by ylcoad
2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

PAGE TOP