人事・労務管理・産業医サービス(ひまわり産業医事務所)
TEL.089-984-2078
[受付時間]9:00-18:00(土日祝を除く)

トピックス TOPICS

2010年4月

一番美しい笑顔

左右対称の顔=赤ちゃんの顔 の笑顔が一番美しい・・・とTVで言ってました。 歳を重ねるごとに、悲しいかな(T_T)どちらかが下がってくるんですよね。 左右対称に戻すには、 まず、どちらが下がっているか?   動かしてみて片方づつ上げてみて、動きにくい方・上がりにくい方 をどうやって治す?   お風呂で下がってる方の顔を上げたまま笑う・・・を   2週間続けると治るらしいです。楽しそう(^^) ち…
category : スタッフブログ | posted at 2010.4.28 | posted by 所長

「気分日記」をつけよう」(愛媛新聞より)

月曜に連載されている「予防のためのストレス学」に、 「気分日記」をつけよう、とあった。 たとえば、晴れ=気分良好・活気あり、 曇り=やや抗うつ、 雨=憂うつで最悪な気分、 晴れ時々曇り=気分は穏やか・活気はいまいちなど 主観を書きつづる。 気分を比喩して書き出すことで、自分の気持ちを整理することに役立つそうです。 客観的に自分を見ることで、自分を見つめ直すチャンスが生まれて 悲観的にならないで、周…
category : スタッフブログ | posted at 2010.4.27 | posted by 所長

地域の行事その2

日曜日、こちらの地域は、防災訓練でした。 これまた、300人もあつまり。。。すごい参加率です。 炊飯部隊は300人分のおにぎりづくり。 訓練に参加している人たちは、実際に水を入れてバケツリレーしたり、消化器で消火したり AEDの使い方を見せてもらったり、煙で真っ白のテントに入ったりといろんな体験 をしました。 あとで、集会所のガス釜で炊いたおにぎりはやっぱりおいしいなあとノーテンキに味わい…。 …
category : スタッフブログ | posted at 2010.4.26 | posted by ylcoad

地域の運動会

 引っ越しきて4年目の春ですが、当時は、小さな地域での運動会があるのに びっくり(゜o゜)・・・。今年ももちろん行われました。 老若男女問わず、朝から盛大に行われる運動会。 新しく引っ越してきた若い家族の方々も、そんな地域の行事をうまく利用して、 ご近所づきあいを楽しんでいる様子が、とても微笑ましく感じました。 ご近所づきあいが薄れてきている今日に、昔からの地域の行事を大切にして 近所の交流を絶や…
category : スタッフブログ | posted at 2010.4.25 | posted by 所長

今時の・・・

最近、TVで“タダ”という言葉を耳にします。 それでなくても“タダ”に弱い私です。 焼酎ただの居酒屋さん、コーヒーただのファーストフード・・・ 凡人の私は、お店は大丈夫なのだろうか?と思ってしまうのですが・・・ コメンテーターも辛口の指摘だったりするし(>_<) でもその経営者の方は全てを受け入れた上でっておしゃっていて、 とにかく楽しんでほしいと・・・非凡な人なんだろうなぁ・・・…
category : スタッフブログ | posted at 2010.4.21 | posted by 所長

 「I」メッセージでいきましょう(*^_^*)

誰かに、こうして欲しいな~と思うときには、 主語が、「私は、こうして欲しいの・・・」と伝わる「I」メッセージをした方が、 主語が、「あなたが~して」となる「YOU」メッセージより お互いに気持がよいですよね。 どんどん「愛」メッセージでいきましょう・・・(*^_^*)…
category : スタッフブログ | posted at 2010.4.20 | posted by 所長

修学旅行

から中3の長男が帰ってきました。 行き先は京都奈良&ユニバーサルスタジオ。 行く前から彼の一番の興味は自由研修の日の昼食”餃子の王将”。。。 「”すみませ~ん”と言うと店員のお姉さんがサッと10人くらい来たよ! すごかった。」 どうやらTVで企業戦略をやっていたのをみたらしい。 店員さんの対応が機敏で、すごくがんばってるとかいう。。。 まあそれも修学なのでしょうが。。 お寺はどこいっちゃったのか…
category : スタッフブログ | posted at 2010.4.19 | posted by ylcoad

龍馬に会いに・・・

 最近はまっている「龍馬伝」。毎週楽しみに観ています。 そこで、龍馬に会いに高知へ行って来ました(^^♪ 何十年ぶりかの桂浜。龍馬の銅像に 「来たよ~♪」 と、つぶやいてみたりして。 龍馬も見たであろう、桂浜からの太平洋を見ながら、気分は乙女ネエやん。 決して歴女ではないけれど、これからのドラマもますます楽しみになってきました。…
category : スタッフブログ | posted at 2010.4.16 | posted by 所長

プチ断食

先日、プチ断食を薦められました。 朝、まず白湯を飲み、その後その日は“りんご”のみで過ごす。。。 りんごは、丸かじりでもすってもジュースでもOK! 若干断食では無いような気がしますが(-_-) りんごって素晴らしい果物なんですよね。 これが、お肌にもとても良いらしいです。 1ヶ月に1日やっただけでも違うと言うことで、 何度か休日の前夜に「よし!!明日こそ」と思うのですが 翌朝にはすっかり忘れてい…
category : スタッフブログ | posted at 2010.4.15 | posted by 所長

進級の時期

またまた子供のソフトボールですが、 監督さんが子供たちに話しをしているのを盗み聞きしては、楽しんでいます。 試合の途中でよくないミスをするとチームに迷惑をかけたり、監督に叱られたりで、追い込まれてしまうことがあります。 泣いてしまって、悪循環になり、チームのムードまでも下がったり。 でも、同じ試合の中で、自分で乗り越えて、ナイスプレーができたとき、監督やコーチは感動するんだ、それを待っているんだ。…
category : スタッフブログ | posted at 2010.4.12 | posted by ylcoad
2010年4月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ

PAGE TOP