人事・労務管理・産業医サービス(ひまわり産業医事務所)
TEL.089-984-2078
[受付時間]9:00-18:00(土日祝を除く)

トピックス TOPICS

2010年7月

自分の居場所

うちのベランダに、つがいの鳩が舞い込んできました。 ちょっと鳥は苦手なので、申し訳ないけど、何とか帰っていただきました。m(_ _)m うちの番犬もこ君は、自分の縄張りなのに素知らぬ顔をしていたけど・・・(T_T) 人には、それぞれに居場所があります。 自分の人生や生き方で居場所もまた変化していくのでしょうが、 その場で一生懸命に生きていれば、 つらいこと、楽しいこと、分かちあえる人にも出会え、 …
category : スタッフブログ | posted at 2010.7.12 | posted by 所長

暮らしの中で感じること

が言葉にぴったりはまると納得します。 友人がブログである公開講座の報告をしていました。 子どもの療育について 「遊びは療育にならない。家事や人に喜んでもらえること(たとえば折り紙)ができることの延長に仕事、就職がある。」 何かを生み出している遊びと、TVやゲームなどただ自分が楽しいだけの遊びは全く違うのだと 再確認。 ゲームってたまの息抜きは容認するけど、没頭する子どもの姿はとっても不愉快!!と…
category : スタッフブログ | posted at 2010.7.9 | posted by ylcoad

パワースポット

 近年、『パワースポット』と言われる場所にたくさんの人たちが集まるそうです。 最近では、明治神宮の井戸「清正井(きよまさのいど)」を携帯の待ち受けにすると、 願いが叶うと言われ、若い人たちの行列ができているそうです。  日本人は昔から、地元の氏神様を大切にする習慣もあるし、昨今の仏像ブームや、 このパワースポットブームは、このご時世の影響ばかりでもなさそうです。  まずは、近所の氏神様に 折に触れ…
category : スタッフブログ | posted at 2010.7.8 | posted by 所長

ごぼう茶

勘違いしている事、知らない事はたくさんあります。 先日TVでごぼう茶を紹介している男性医師が映っていました。 見た目、30代か40代前半?と思いきや、50歳を過ぎている と言う事で、スタジオも我が家も同じ反応・・・ “え~え~え~!!!”でした。 10年ほど飲み続けていらっしゃるみたいです。 先生曰く、ごぼうの皮には高麗人参と同じ成分がありとても身体に良い・・・ それを除けて、ご丁寧にあく抜きま…
category : スタッフブログ | posted at 2010.7.6 | posted by 所長

動線は大切(>_

わたしも、よく書類を探してしまいます。 探す時間は、その分ロスタイムですよね。   たとえば、コンビニのレイアウトは人が通りやすく、そして購入しやすいようによく設計されていると聞きました。 これは導く線(導線)がしっかりされていて、私達もその導線によって知らぬうちに動かされているらしいです。   この導線を動線にするということは日常の業務でもとても大切な事だと感じます。 例えば、誰かに書類(データ…
category : スタッフブログ | posted at 2010.7.5 | posted by 所長

清水ミチコさんのライブ

に行きました(^o^) 実はちょっぴり半信半疑だったのですが、完成度が高くてめちゃめちゃ楽しませてくれました。 瀬戸内寂聴のネタは悪意に満ちていて死にそうなくらい笑いました。フジコヘミングといいながらピアノなど凄腕。清志郎は目を閉じるとそこに清志郎がいるかのようで、、ちょっと涙すら出そうになりました(>_<)ええーっ。 ユーミンの歌では、「競技は違うけど」といいながら「ノーサイド」を。…
category : スタッフブログ | posted at 2010.7.2 | posted by ylcoad

食卓から始まる・・・

 先日の参観日、九州大学農学院助教授の方のお話を聴く機会に恵まれました。  何を食べるのか。どう食べるのか。生きていくために、食べるということは、 作ってくれた人の命をいただくこと。生き物、植物の命をいただくこと。 そのことに気がつくと、優しさ、温かさ、愛情、豊かさなどが見えてきて 感謝の気持ちが芽生えてくる。   本当にいいお話でした。  そのうちK中にも子どもたちが自分で作る弁当の日ができるか…
category : スタッフブログ | posted at 2010.7.1 | posted by 所長
2010年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

PAGE TOP