人事・労務管理・産業医サービス(ひまわり産業医事務所)
TEL.089-984-2078
[受付時間]9:00-18:00(土日祝を除く)

トピックス TOPICS

「まあ、いいか」と思えるように

今の社会情勢では、誰もが「不安」を持っています。 でも不安は、受け止め方で変わるのではないでしょうか。 不安を感じることや心配なことがあると、 不安をどうしたら良いのだろうと考えがちです。 そんなときは、人に話してみるといいですね。 家族でも友人でも上司でも誰でもかまいません。 話をするだけで気持ちが楽になり、考え過ぎの不安であれば、 話をするだけで気持ちが楽になるものです。 こんなことぐらいなん…
category : スタッフブログ | posted at 2010.3.29 | posted by 所長

苺のスィーツに感動

昨日おやつタイムにいただいた、農産市のものと思われる苺のスィーツ♪ これが驚くほどおいしく、テンションがめちゃくちゃ上がりました。 まずは見栄えがオシャレで導入から期待させる。 そして、その味わいときたら混じりけのない素材のおいしさが全面に出て… しかも、洗練されているし、あらっ、なんと白玉まで入っている。うれしい。。。 農産市の元気さをそのままお届けされたような、大満足のひとしなでした。 口か…
category : スタッフブログ | posted at 2010.3.26 | posted by ylcoad

今日出来ることは・・・

 期限が長かったり、いつでも良かったりするコトは ついつい先延ばしにしてしまいます。  先日も息子の用事を先延ばしにしたコトで、ポカしてしまった私。 まま それは何とかなって、無事親のメンツは保たれましたが・・・(^_^;) やっぱり先延ばしは良くないよ~~~と改めて思いました。 今日できることは、今日した方がいいですねっ(^^;)…
category : スタッフブログ | posted at 2010.3.25 | posted by 所長

楽しい時間

皆が同じ思いで 同じ方向に向かって 創り上げたものって 想像以上に感動するものなんですね。 胸がジーンって・・・ いくつになっても忘れてはいけないですね。…
category : スタッフブログ | posted at 2010.3.23 | posted by 所長

お気に入りのお酒屋さん

があります。 店主さんがいつも楽しそうにお酒を紹介してくれます。 ヨーロッパの農園を行き来して作った無農薬ブドウのワインがGOOD。 ワインに合うおつまみは奥さんが研究されていて、教えてくれます。 一つのワインをとても大切に思っていらっしゃって、こちらまで楽しくなります。 そのワインを飲むときは、店主さんや奥さんの笑顔まで一緒にいただいているようで、 とっても元気をもらえます。 このワイン持参で…
category : スタッフブログ | posted at 2010.3.19 | posted by ylcoad

卒業式

 昨日は中学校の卒業式。お天気にも恵まれて、感慨深い素敵な式でした。 校長先生や、担任の先生の贈る言葉。 子供たちに伝えたい想いが溢れていて、胸に染みました。 これからも忘れないで、心の片隅にきざんでほしいな・・・と思います。…
category : スタッフブログ | posted at 2010.3.18 | posted by 所長

緩やかに穏やかに・・・

先日友人達と目の前でマジックを見ました。 ・・・純粋に感動する友人達・・・ ・・・あれ~?今何か見えた・・・ と、ちょっと意地悪な気持ちで見ている私に、鋭い友人達の指摘が(T_T)   何度か読み返す本の中に、 きれいな心はきれいな習慣を創り、老化もとても緩やかで穏やかだ と書いてあります。 出来る限り、緩やかに穏やかに歳を重ねていきたいものです。 心の洗濯を常に忘れないように頑張ります(^_^…
category : スタッフブログ | posted at 2010.3.12 | posted by 所長

もてころ~

宇和島市の住吉小学校に「住吉もてころ」という名のソフトボールチームがあり 「もてころ???」 子どもが対戦する度に気になっていた。 そこの卒業生だというお母さんに教えてもらってスッキリ(^o^) 「大きな石は俺にもてころ」(しんどい仕事は俺のところにもってこい) という奉仕の精神だそう。 なるほど<(_ _)>やっぱり方言は面白いです。 次の対戦もますます楽しみになってきました。…
category : スタッフブログ | posted at 2010.3.9 | posted by ylcoad

とっさの言動

 少し前ですが、電車のホームから酔っぱらって線路に落ちた女性を 若い男性が助ける・・・という、何とも感動的なニュースがありました。 とっさの行動や、とっさの一言にはその人のその人らしさ・・・なるものが 現れるものだな~と思います。  私自身とっさの言動に、自分で自己嫌悪に陥ったことが度々あります(>_<) 私の周りには素敵なお手本となる人がたくさんいるので、 少しずつでも近づけるよう、日々頑張ろぉ…
category : スタッフブログ | posted at 2010.3.4 | posted by 所長

小さな春

我が家の玄関横の木で鳩が卵を温めています。 外からは全く見えないのですが、 日よけの木なので、室内からはバッチリ見えます。 障子をそっと開けると、正しく、鳩が豆鉄砲をくらった顔です。 鳩さん、ごめんなさい・・・m(_ _)m この木にはすずめがよく寝ていたり、木の下では犬が寝ていたり、 そんな場所なんだと思います。 家族一同、ホッとした気持ちにさせていただきます。     家族一同、ホッとした気…
category : スタッフブログ | posted at 2010.3.2 | posted by 所長
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PAGE TOP