人事・労務管理・産業医サービス(ひまわり産業医事務所)
TEL.089-984-2078
[受付時間]9:00-18:00(土日祝を除く)

トピックス TOPICS

ほめ活

今、若者の間で“ほめ活”が流行っているそうです。 ほめ活・・・?婚活の親戚?・・・な感じで聞いていると、 友達同士でほめる活動だそうです。 どうやって誉めるの?の質問に、 その人の誉めて欲しいところ、弱点を誉めるんだそうです。 何歳になっても、けなされればテンションは下がりますし、 誉められればテンションは上がりますよね♪ 若者達は素晴らしい!!見習わなくては・・・…
category : お知らせ | posted at 2010.10.7 | posted by 所長

過ぎたことは・・・

今までの人生の中で、「あのときああしておけば良かった。」と 思うことはたくさんあります。 過ぎたことを今更後悔しても仕方ありません。 まず解決法について考えてみること。 しかし、漠然とどうしようと思うだけでは、良い考えは浮かびません。 そこで心理カウンセラーの方からヒントを教えてもらいました。 「どのくらいの気合で問題解決を望んでいるか」でその選択肢が変わること どうしたいかは、すでに自分の中に答…
category : スタッフブログ | posted at 2010.10.6 | posted by 所長

ここ一番で発揮

先週末、二男のソフトボールの大会があり、見事優勝(T_T) 野球には流れというものがあり、試合の中でここ一番という場面が必ずあります。 監督さんはそういうとき必ずタイムをとり、バッターを呼び寄せ肩に手をかけて なにやら伝えます。ここで打ったら優勝が!! そのプレッシャーたるやとんでもない。緊張感マックス。 これまで何度となくその場面を見てきたのですが、決勝戦で息子がそれに直面するなんて…。 監督…
category : スタッフブログ | posted at 2010.10.5 | posted by ylcoad

応援の仕方

 息子のクラブチームのHPが今日で閉鎖されます。 そもそも個人の運営なのに、チーム名をつけたのが間違いだったのかな。 親としては応援のつもりでも、誰でも見られる・・・という意識が低かったのかも。 昔、あるコーチに「親御さんは、拍手で応援してあげてください。」 と言われ、心に残ってます。これがやっぱり応援の基本だな~(^o^)…
category : お知らせ | posted at 2010.10.4 | posted by 所長

HAPPY×2

HAPPYな話題があり、HAPPYな気持ちになりました♪ そうかぁそんなに月日はたっていたのか・・・と 指折り数えて複雑な気持ちも少々(T_T) HAPPYな人達に囲まれていると元気が出てきます。 そんな話をたくさん聞きたいデス(^_^)v…
category : お知らせ | posted at 2010.9.30 | posted by 所長

楽しみながら・・・

ある心理カウンセラーさん、なんだかちょっとマッチョになっているようで、  「最近は、大阪から京都まで自転車で走りますよ~電動のやつで」と・・・  私の発想では、「鍛えるなら、電動ではないでしょ 」 なのですが、   そこは、さすが、心理カウンセラーさん。 「誰しも楽しいことには没頭します。それは楽しいことだからです。 楽しくないことからは、なにか理屈をつけて逃れたり、又、ストレスを感じたりしてしま…
category : スタッフブログ | posted at 2010.9.29 | posted by 所長

やっと地デジ化

我が家もしました。 3Dメガネがおまけでついていた。 そんなんいらん~。といっていたのに、タダだと受け入れている私(>_<) 子どもの手作り3Dメガネが、”変わり身はやっ”といっているよう。 お菓子の箱とセロファンの超アナログ製品も一生大事にします…
category : お知らせ | posted at 2010.9.28 | posted by ylcoad

自分の骨

 先日、歯の詰め物が取れてしまい、あわてて近くの歯医者へ。 そこで生まれて初めてCTを撮っていただきました。 初めて見る自分の骨。ちょうどあごの部分だったので、まさに『しゃれこうべ』(^_^;)・・ それが自分の顔だと認識するのに、ちょっと時間がかかりました。  骨って白いものだとばかり思ってたのに、ところどころ黄色っぽくなっていたり、穴があったり・・。 怖い~~~。  医学の最先端のほんの一部を…
category : お知らせ | posted at 2010.9.27 | posted by 所長

まんまるお月さん

今日は中秋の名月、そして明日は満月。。。 ふと、昨年?のこの頃遠くにいる友人にもらったメールを思い出しました。 “まんまるお月さんね(^^)元気にしてる?” 彼女のメールはいつも暖かさを感じます。 私もそんなメールが送れるようになるといいなぁ。 しかしメールって難しい(>_<) メールはタイミングが大事!!とアドバイスもいただき、 今日、明日は夜空を見上げて見よう・・・…
category : お知らせ | posted at 2010.9.22 | posted by 所長

ドラムストラックを体感

会場に入ると、アフリカン・ドラムが 客席のひとりひとりに用意されてあり、 舞台上のガイド役の呼びかけに応じて 観客全員が叩く、叩く、叩く!! 出不精の私が、誘われて「うーん」と思いながら参加(^_^;) しかし何の何の、これが結構楽しい(^_^)v 陽気なアフリカのリズムにのみ込まれました! 80分、思いきりドラムを叩いてすっきり。 ストレス解消になりましたよ!! 何にでも興味を持って、前向きに行…
category : スタッフブログ | posted at 2010.9.21 | posted by 所長
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PAGE TOP