ぬり絵アートで脳活性(^_^)v
ぬり絵は、一見シンプルな作業ですが、
脳にとっては、思いのほか複雑な行為だそうです。
脳全体をバランスよく使う必要があるため、
脳の活性化にも役立つらしいと雑誌で見かけました。
塗り絵のプロセスとして、
原画と下絵を見る
原画の色や形を記憶
全体のバランスをコントロール
情報を総合し、塗り絵全体をプランニング
「きれい」などの感情と完成させようとする意欲
色を塗る手の動きをコントロー…
category :
スタッフブログ | posted at 2011.1.24 | posted by 所長