人事・労務管理・産業医サービス(ひまわり産業医事務所)
TEL.089-984-2078
[受付時間]9:00-18:00(土日祝を除く)

トピックス TOPICS

2011年8月

タニタ食堂があればいいのに・・・

タニタレシピで森三中大島美幸さん夫妻がダイエットに成功されるまでの 記録がテレビで紹介されていました。 タニタレシピによるタニタ食堂食べまくりダイエットは、 運動一切なし! 食べる時間も自由! 500Kcalなのに満腹! そしてなによりうまい! といった至れり尽くせりのダイエット法だったわけですが、1ヶ月毎食タニタ レシピによる食事を続けた結果、夫婦でダイエットに成功(合わせて15kg) されてい…
category : スタッフブログ | posted at 2011.8.31 | posted by 所長

暑かった夏

町議選も無事おわり(^o^)ほっとするこの頃。 家の中は恐ろしく忙しい夏だった。 選挙カーに乗っていた人も大変だっただろうな。 頑張るじいちゃんばあちゃんにそれを支える若い衆。 小さいコミュニティで繰り広げられるごちゃごちゃが ザッツ農村という感じで面白かった。 そして今日の野田さんのスピーチで心が上向きに↑…
category : スタッフブログ | posted at 2011.8.30 | posted by ylcoad

インビクタス

先週末、レンタルでDVDを借りました。 好きな俳優さんが出ていたので“インビクタス”という映画を借り、 二回観たあげく、ネットで購入してしまいました(^^;) 実話で、地味でしたが素晴らしい映画でした。 自分が凹んだときには、これを観てまた頑張ります♪…
category : スタッフブログ | posted at 2011.8.24 | posted by 所長

健康診断予定を決めました!

活習慣改善の基礎固め 小さな努力を続けることで、誰にでも血液をサラサラにできる生活習慣は 身につけることができます。まずは自分の生活習慣を見直し、改善すべき ところをリストアップします。 ①    すぐにできること、 ②    少し努力が必要なこと、 ③    今はできそうにないことの3つに分けます。 簡単にできることを選び10日間続けます。10日続けることができたら、 もう一度改善するところを考…
category : スタッフブログ | posted at 2011.8.23 | posted by 所長

夏休み

高1長男はソフトボール部。 今年は3年生のインターハイ出場について秋田へ。 途中新潟で1泊しての大移動。 帰りはディズニーランドのご褒美つきで1週間ぶりに帰ってきた。 大会前には、熊本へ。広島へ。 大会後には岡山への練習試合。 まったく日本縦断の1ヵ月だった。 真っ黒に日焼けし、饒舌。 ありがたい経験しているようです。 ワタシモ負けずに元気に頑張るぞ♪…
category : スタッフブログ | posted at 2011.8.22 | posted by ylcoad

感動の再会、in旭川!

30年来の友人夫妻を訪ねて来ました。 二人が、付きっきりで観光案内のお世話をしてくださり、 お礼のいいようも無いぐらいの親切に、北海道の人情と、 美しい自然を満喫できました。  特に、緑の濃淡と黄土色の、パッチワークの丘が続く風 景は、日本でなくまるでヨーロッパの田園風景のようで本 当に美しい眺めでした。 観光の為に作られた物でなく、農作業をしている農家の方 々の日常に、心打たれ、友人が尊敬してい…
category : スタッフブログ | posted at 2011.8.17 | posted by 所長

“安全は日々の気持ちの積み重ね”

この何日か、パトカーや白バイがたくさん出ているなぁと思っていました。 8月に入って1週間もたたない内に3名もの死亡事故があり、 なんと、その3名ともシートベルトをしていなかったそうです。 その内の1件がご近所で、“気を付けなければ”と思いながら出勤していると、 毎朝の通勤路、松前消防署に大きく書かれてありました。 ずっとあったはずなのに、目に映っているだけで・・・ 改めて、しかと心に納めました。…
category : スタッフブログ | posted at 2011.8.10 | posted by 所長

まさきまつり

今年も家族は満喫していた。 私は留守番だった。 松山の人から 「エミフルの屋上で花火を待っていたのに 時間が遅れて子どもがぶーぶーいってたよ~」 と後日きいて、 「ごめんねえ。」と謝ったりもした。 なまはげが恐くて泣いていた子どももいたらしい。 内心ウケた。 カラオケ前夜祭に出場し、お年寄りに混じり 歌った娘&友人 にもあいた口がふさがらない…。 ワタシもすっかりまさきの人なんだわ~と 感じた今…
category : スタッフブログ | posted at 2011.8.9 | posted by ylcoad

「ダメール」にならないように

今では仕事でメールを使わない日がないほどで、 もしかすると電話以上に頻繁なコミュニケーションツール ですが、手軽に使える分、トラブルにならないように 気を付けたいと思います。  雑誌で見つけたダメなメールにならない7つのルールを紹介します。 ①    緊急な用件、謝罪はメールでしない ②    あいまいな表現は使わない ③    重いデータを添付しない ④    24時間以内に返信する ⑤    …
category : スタッフブログ | posted at 2011.8.4 | posted by 所長

売れてる芸人さん♪

どのテレビをつけても、毎日お笑い芸人さんが出ています。 お笑い大好きの私には嬉しい限りです。 最近は、凄く人数も増えて、その中で売れて、生き残って行く!!! というのは本当に大変な事だと思うのですが・・・ 昨日はスタッフに好かれている芸人ランキングという番組をしていました。 テレビに映っていない所での上位ランキングの芸人さん達は、やはり、 売れている芸人さんでした。個人的な好みも大きいですが(^…
category : スタッフブログ | posted at 2011.8.3 | posted by 所長
2011年8月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  

アーカイブ

PAGE TOP