人事・労務管理・産業医サービス(ひまわり産業医事務所)
TEL.089-984-2078
[受付時間]9:00-18:00(土日祝を除く)

トピックス TOPICS

2011年11月

リンパマッサージ

TVでしていたゴッドハンドの先生を真似て 家でやっています。ブルブルマッサージ。 椿鬼奴やあぶちゃんがあっという間に小顔になっていた。 顔のたるみやくすみ対策には リンパの流れが肝心らしいが、 首や顔や脇などの要所の筋肉をつかんで、 ぶるぶるやっていると、肩や頭がスッキリ! ちょっとはまっています(^^)…
category : スタッフブログ | posted at 2011.11.30 | posted by ylcoad

もみじ狩り

穏やかなお天気の日曜日、大洲市にある白滝公園へ行きました。 るり姫伝説で知られる、詩人 野口雨情が絶賛したとゆう渓谷美。 今年は紅葉の色合いもいまいちと聞いていたけれど 階段を上るにつれモミジやカエデも綺麗に色づいていました。 澄んだ空気や滝のマイナスイオンを吸ってパワーをもらいました! まだ景色など関心のない娘は、どんぐりや葉っぱをいーっぱいポケットにつめこんで ましたが^^…
category : スタッフブログ | posted at 2011.11.28 | posted by 所長

来年はたつ年

先日ブータン国王夫妻が来日され、“見ているだけで幸せを感じる♪” との報道にうなずきながら映像を見ました。 中でも、被災地の小学校でされた、子供達への励ましのお話は、 とても心温まるお話でした。 「皆さんは龍を見たことがありますか?」と問いかけられ、 「私は見たことがあります。 龍はそれぞれ皆さんの心の中にいて、経験を食べて成長していきます。 だから日々強くなっていくのです。皆さんの龍も大切にし…
category : スタッフブログ | posted at 2011.11.24 | posted by 所長

今日、11月22日は「いい夫婦の日」

例年、11月22日に向けて理想のカップルを公募し、「パートナー・オブ・ザ・イヤー2011」は、 高橋ジョージ・三船美佳ご夫妻だそうです。 本年は、東日本大震災の発生という厳しい社会情勢の中、復興に向けての明るい話題を求 めてか、ご応募も明るい雰囲気のご夫婦に得票が集まり、本年のパートナー・オブ・ザ・イヤー ご夫婦は、年の差がありながじさせず、いつも明るく、お二人お互いに尊重し合っているお姿 が大変…
category : スタッフブログ | posted at 2011.11.22 | posted by 所長

”みきゃん”に会えました~

県民総合文化祭で会えました。 みかんと… 県の形が、駆ける犬に似ている 「~やけん」という方言 CAN(できるというポジティブなイメージ) などなどを一つにしたネーミングだそうだ しっぽは白いみかんの花でした。 ところで県民総合文化祭は高校生の郷土芸能などにとても感動しました(T_T) 県知事さんも話されていたが、愛媛の高校生の様々な活動を知り、 やるもんじゃなあと。 舞台の背景を想像しながら思…
category : スタッフブログ | posted at 2011.11.21 | posted by ylcoad

・・・の秋

暦の上では冬ですが 秋は・・・の秋とゆうように私も何かしよう!と思いついたのが「編み物」でした。 私にとって裁縫は苦手分野ですが娘の為に「可愛いポンチョでも作ろう」と編み図を 見たら目がテンになり・・・諦めました。 今指で編む「手編み」が流行ってるという話を聞き、ちょっと手芸屋さんに立ち寄ろうかな と思います(笑)…
category : スタッフブログ | posted at 2011.11.18 | posted by 所長

いいな~♪

先日ニュースを見ていて、“いいな~”と思いました。 砥部町が日本郵便と提携して、広田村の独居老人宅に 定期的に訪問して、健康状態とか困っていること等、問診しているそうです。 お婆ちゃんもとても嬉しそうな顔で答えていらっしゃいました。 以前からあったのかな? ちょっとした工夫やアイデアで、もっともっと楽しい事や嬉しくなる事が ありそうな気がしたニュースでした♪…
category : スタッフブログ | posted at 2011.11.16 | posted by 所長

万歩計

買いました♪ さっそく計れば 平日4000歩 週末9000歩超(^^;) バランスよくしたいものです。 昨日の健康診断では、何故か視力が大幅に改善していた。 多少 雰囲気でレバーを動かしてはいるが ホットしました。 周囲の緑のおかげだとか。 確かに。。。…
category : スタッフブログ | posted at 2011.11.15 | posted by ylcoad

幸福度

平均寿命や出生率、失業率、犯罪発生率など40の社会経済 統計指標を基に47都道府県の「幸福度」を調べたところ、 福井県が総合1位。 40の指標を10段階で評価し、平均点を求めて順位を決定。 福井について「未婚率が低く、出生率が高いため、幸福な家庭 像がみえる。労働時間が長く、よく働く県民性が表れている。 貯蓄が多く負債が少ない。他県からの流入が少ないため、伝統 文化が守られている」。 治安の良さ、…
category : スタッフブログ | posted at 2011.11.14 | posted by 所長

気分転換!

最近、ぐっと寒くなって・・・自分の心も寒くなってきた今日この頃。 日々の生活に追われ、そういえば気分転換していない!と気付きました。 気持ちも心も前向きに! まずは思いっきり笑える映画でも観て・・・ それから久々に母の暖かい料理を食べて・・ 寒い季節に負けないように自分の心を元気にしようと思います。…
category : スタッフブログ | posted at 2011.11.11 | posted by 所長
2011年11月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

アーカイブ

PAGE TOP