人事・労務管理・産業医サービス(ひまわり産業医事務所)
TEL.089-984-2078
[受付時間]9:00-18:00(土日祝を除く)

トピックス TOPICS

顔の歪み(^_^;)

肩こりがひどいので、先日整体へいきました。 顔が歪んでいるらしく、頬骨あたりから顔の左右を調整しました。 それはそれは・・・痛いのなんの・・・と(T_T) ストレスや噛み合わせなど、原因はいろいろあるようですが、 顔の左右がずれたまま放置して置くと、ずれたまま筋肉が付き なかなか直らなくなるそうですよ(>_<) 顔がゆがむ原因の一つには、表情筋の衰えというものあるようで、 いつも能面の…
category : スタッフブログ | posted at 2011.5.27 | posted by 所長

修学旅行

広島、福岡方面に二男が今行っています。 おこづかいの額は5千円。 守られないのが通常とおもっていたら 今年からおこづかい帳が配られ、 収支を記入することになっている(^^;) やたら多めに持参するのは自粛した様子。 しかし、いっぱいお土産を買いたい人を挙げていた… 足りるかな? あとで見るのが楽しみです。…
category : スタッフブログ | posted at 2011.5.26 | posted by ylcoad

ハンドメイド

最近、ハンドメイドの商品やお店がやたら目につくのは、 私だけでしょうか・・・? 自分が興味を持っているせいかな? 見ても触っても優しい気持ちになります。 私も、はまっている物があるのですが、 1つ出来上がった時の感激が またもう1つ作ってしまうんでぇす♪…
category : お知らせ | posted at 2011.5.23 | posted by 所長

整理術とは(^_^;)

衣替えのシーズンとなり、先週末から重い腰をあげました。 まず私のクローゼットが片付かない理由を考えてみると、 以下のようなことが考えられます。 ・物が多い。 ・物を収納する場所がない。 ・どうやって収納すればいいかわからない。 ・どこから手をつけていいかわからない。 ・時間がかかりそうで、手をつけにくい。 今回は、いろいろな整理術の本をみて、自分にできそうなことからで、 まず収納スペースの確保、「…
category : スタッフブログ | posted at 2011.5.20 | posted by 所長

声優ランキング

息子の高校のクラス便り(担任の先生が発行)を 隠れて読んでいる。(隠れなくてもいい) 昨日は、変わらないことのすばらしさとして、 サザエさんのフネさんの声優は84歳 ルパン三世の峰富士子の声優は75歳 いずれも現役…とか紹介されていた。 スポーツ選手の現役10年程度と比べると 恐るべし(>_<)とのこと おどろいた~…
category : スタッフブログ | posted at 2011.5.19 | posted by ylcoad

素敵な場所

今通っている美容室には若い子が沢山います。 若いだけに、従業員同士で思わず熱くなり、 ガチンコで口論になったりして・・・ こちらがドキドキハラハラする事もありますが、 とても素直でどんどん変わっていきます。 そんな彼・彼女たちからも沢山の良いパワーをもらい刺激を受けています。 少し髪を短くして、頭も軽くなりました~(^^)…
category : お知らせ | posted at 2011.5.16 | posted by 所長

ひまわり作戦を応援します!!

 ひまわりが、土壌に蓄積された放射能を吸収してくれるかもしれない! 福島でひまわりを栽培する計画があるそうです。  植物はもともと浄化作用を持っています。 少しでも土壌に改善ができることがあるのであれば、ひまわりをたくさん 植えてほしいです。 確なことではないかもしれませんが、復興のシンボルとしてでも、暑い夏 に鑑賞して癒される程度の気持ちから始まってもいい・・・。 それで土中の放射濃度が少しでも…
category : スタッフブログ | posted at 2011.5.13 | posted by 所長

ふと思い立ち

娘の誕生日にちらし寿司を作った。 久々だったので、家族みんな喜んでくれました。 娘のご機嫌も↑ 夫「そういやこれって松山鮨やな~」と。 今ではそんな呼び名もきく。 魚のだしの甘酢と甘い具のゆるいお寿司。 自分が食べたかったのは、なつかしさの再現?(^^;) お城下にもとんと行ってないし~…
category : スタッフブログ | posted at 2011.5.12 | posted by ylcoad

楽しむ♪

最近、車に乗っていてホントに走っている人が多いな~と思います。 格好良いです。 実は、こんなにマラソン人口が増えた原因の1つは、 髙橋尚子さんが、金メダルを取ったシドニーオリンピック。。。 走り終えた後のインタビューの時、満面の笑みで 「とても楽しい42キロでした」と言われのをきっかけに、 マラソンの楽しさを伝え続けられたからだからだそうです。 何事も楽しみましょう(^^)/…
category : お知らせ | posted at 2011.5.9 | posted by 所長

未来形で。

先日の朝ラジオ聞いた話ですが、 孔子の教えに、 「未来形で語る人はいつかその未来を手にいれることができる。」 とあるそうです。 ふりかえれば、今までは未来形じゃなくて、願望でばかり、「~できますように」 が多かったのかも。未来形では「~しているだろう」ですね・・・。 孔子は何度も人に裏切られ、でもそこで絶望せずに、その度に人を見つめ直し、 それででた答えの一つが未来形で語ること。らしいのです。 論…
category : スタッフブログ | posted at 2011.5.6 | posted by 所長
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PAGE TOP