人事・労務管理・産業医サービス(ひまわり産業医事務所)
TEL.089-984-2078
[受付時間]9:00-18:00(土日祝を除く)

トピックス TOPICS

来年はフットワークよくしよう(^^)/

年末年始休暇が今年は9連休と長くなりました。 不況といっても海外脱出の人たちも多いようです。 今年は事務所でも研修旅行がありましたが、 旅行では、夫婦で、友人同士で、あるいは一人旅など 楽しみ方はさまざまです。 我が家では、いままでは家族で年に1度は皆で旅行に いけていたのですが、子供が、社会人になると難しく なってきました。 長女とは、大学4年修了時の春に母娘2人旅をしたの 二女とも、来春計画を…
category : スタッフブログ | posted at 2012.12.28 | posted by 所長

良いお年をお迎え下さい♪

本当に今日で、今年最後の出勤日?という感じです^_^; 一年を振り返ってみますと、自然災害や領土問題等、 あまり明るいニュースを思い出せませんが 今朝の松井選手の現役引退会見を観て、 色々な事が終わっていくんだな・・・ と寂しさを感じると共に松井選手の清々しい顔に少しホッとしました。 私自身を振り返ってみますと、 つい最近では東京研修にも皆で連れて行って頂き、 温かい平和な気持ちで一年を終えること…
category : スタッフブログ | posted at 2012.12.28 | posted by 所長

今年もお世話になりました。

来年もどうぞよろしくお願いします と ご挨拶させていただいている今週ですが お客様からの心からのお声掛けに、 こちらの方が感動してしまい、心温まっております。 と同時に、なんだかすごく 自分はまだまだ…まだまだだと、感じているのです。 心からそう思える今に感謝し 来年も、よりよいお手伝いをさせていただけるよう 学び、がんばっていきたいな。 とワクワクしている年の瀬です。 来年もどうぞよろしくお願い…
category : スタッフブログ | posted at 2012.12.26 | posted by ylcoad

甥っ子の学習能力!

最近2歳になった甥っ子と遊んでいると、帰る頃には、新しい言葉を覚えていることしばしば。 今回は、トミカで遊んでいると、帰るときには「ブルドーザー」と「タンクローリー」を覚えました♪ …まぁ、たちまちは必要のない単語ですが(笑) 私も負けないように、吸収していかなきゃなぁと思います(^△^)…
category : スタッフブログ | posted at 2012.12.26 | posted by E.Y

明日終焉を迎えるとしたら?

昨日TVでマヤ暦の予言というのをやってました。 2012.12.21世界滅亡説デス・恐ろしい~^_^; 中国では、ニュースにまで取りあげられ、大騒ぎになっているみたいです。 ふと、自分だったらそんな時、何をするかな?なんて考えてみました。 ノミの心臓なので、冷静さを失い、慌ててるに違いありません>_< 逃げると言っても・・・無駄な抵抗かな。。。 やっぱり大事な家族や仲間と一緒にいて、感…
category : スタッフブログ | posted at 2012.12.20 | posted by 所長

そろそろ事務所も大掃除しないといけませんね~

日常、ぞうきんやタオルを絞っていますが、正しく絞れる人はおよそ4割で、 あとの6割は誤った絞り方をしているという調査結果があります。 誤っている人の多くは、ぞうきんを横に持つ「横絞り」。左右ともに順手になる ため、力が入らず十分に絞ることができません。 うちの娘もいまだにそうなのですが、子供は特に「握り絞り」が多く、水滴ポタ ポタ状態。 正しい絞り方は、ぞうきんを縦に持つ「縦絞り」で、脇を締めなが…
category : スタッフブログ | posted at 2012.12.19 | posted by 所長

サッカー選手の幽体離脱?

試合中、突然あらぬ方向へ走り出したかと思うと 驚くような位置からのアシストやシュート。 まるで、高いところから見ているかのようだ。 ということが優れた選手たちにあるようですが、 脳学者によると本当に頭の中で幽体離脱 (自分が自分を上空からみている状態)になっているそうです。 フィジカル&イメージトレーニングが超越すると超能力になるのですね。 反対側の立場になって考える、ということで 優れたリーダー…
category : スタッフブログ | posted at 2012.12.18 | posted by ylcoad

期日前投票

先日、私もちいさな一票を投じてきました。 選挙当日の日曜日には用事があったため、期日前投票をしてきたのですが、会場には、たくさんの人が来ていました。 …投票率は、意外といいのかな?なんて思っていたのですが、、終わってみると戦後最悪の投票率だったとか… 確かに、私のまわりでも、どこに入れたって変わらないよ。 特に政治とか興味とかないし…という声をたくさん聞きます。 …でも、論じる前に1票を投じてから…
category : スタッフブログ | posted at 2012.12.17 | posted by E.Y

今年の漢字は・・・?

今年もそんな時期がやってきました。 “金”・・・とても意外な気がしました。 テレビを観ながら、母に聞くと“韓”だそうです。 今年は韓流ドラマにはまっていたみたいです(^_^;) 私は、なんだろう???と昨日布団の中で考えていたのですが、“広”かな~? 今年1年は人の輪や自分の世界が少し・広くなったような気がします。 来年は更に広がるよう、そして形になるよう頑張ります!…
category : スタッフブログ | posted at 2012.12.13 | posted by 所長

ノーベル賞おめでとう!

暗いニュースの多い中で、今年のノーベル賞の授賞式の模様が報道されていました。 医学・生理学賞が贈られた京都大学教授の山中伸弥さん、本当に素晴らしいです。 皮膚などから、体のさまざまな組織や臓器になるiPS細胞を作り出すことに ができるなんて、なんだか夢のようなことだとおもっていましたが、この近年中に 臨床でも実用化されるようです。 iPS細胞を作り出した功績について、「病気の新たな治療法を開発する…
category : スタッフブログ | posted at 2012.12.12 | posted by 所長
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PAGE TOP