人事・労務管理・産業医サービス(ひまわり産業医事務所)
TEL.089-984-2078
[受付時間]9:00-18:00(土日祝を除く)

トピックス TOPICS

2012年3月

今朝の雪は*

なんだかおてんとうさまが 東北の寒さを共有しようといっているようでした*** 昨日は我が子たち3人ともそれぞれの場所で 黙祷をささげたようです。 小学生はソフトボールの練習だったのだけど、 2:46が近づくにつれ 誰が号令をかけるでもなく、 グランドの子どもたちが自ら黙祷を始めていったそうで、 夫も感じ入っていました。…
category : スタッフブログ | posted at 2012.3.12 | posted by ylcoad

当たり前のことが・・

娘の親子遠足を終えて 「あ~終わった!」とゆう安堵感に浸ってました。 その日の新聞に震災で親を亡くし、親戚の家に身を寄せている子供が 参観日や色々な行事になんでお母さん達が来ないのと友達から言われて ・・・とゆう作文が紹介されていました。 当たり前に娘の行事に参加できていることに また家族みんなで生活していることに 感謝の気持ちを忘れないでいこうと思います。…
category : お知らせ | posted at 2012.3.8 | posted by 所長

早や1年・・・

気のせいか、昨日はニュースを見ていると、 いつもより震災の話題が多かったように思います。 そうか・・・もうすぐ1年なんだ・・・ 被災地では、未だ未だ沢山の方がご苦労されていて、 手つかずのままの所もあるような状態で、 そんな中でも、笑って前向きに生きておられる被災地の方を見ると、 小さな事で悩んだり、弱気になってはいられないですね。 頑張ろう!!…
category : スタッフブログ | posted at 2012.3.6 | posted by 所長

「好きな仕事」をしているから楽しいのか?な?

それだけでは無いように思います。 自分の仕事によってだれか幸せになる様子を感じる 人々から感謝され、尊敬されること の2つがあると、最高に気分良く仕事ができるのでは。 好きな仕事をすれば、幸福感を味わえるとはいいきれません。 「やりがい」というものは、自分を幸せにすることよりも、 他人を幸せにすることで得られるようにおもいます。 好きな仕事が見つからない人は、「好きな仕事」をすること にこだわりす…
category : スタッフブログ | posted at 2012.3.5 | posted by 所長

卒業シーズン

わが娘も無事進路が決まりました。 自由を満喫しているみたいです。 が、昨日は家で一人ゆるゆるしていると、弟からの電話。 「体操服のズボン忘れたけん正門までもってきて。」ガチャ。 ええ~っ。正門ってどこ??と仕方なく行くと、 たまたま男子同級生が通りかかり、教えてくれ、 無事体操服のズボンを正門で手渡せたとか。 しかし同級生には「お母さんみたい。ウケる~」と言い残された。とか。 確かにウケました。…
category : スタッフブログ | posted at 2012.3.2 | posted by ylcoad

お気に入りの珈琲屋さん♪

最近は、どこに行ってもコーヒーを気軽に飲めるお店が増えましたが、 周辺に何店か珈琲屋さんがあり、選べる時には、私は必ず「ドトール」に入ります。 コーヒーの味については、とやかく言えるほどの舌ではなく、 コーヒー豆や、入れ方の違いなんかは分かりませんが、個人的に好きな味♪というのと、 それよりも、なによりも… いきつけの「ドトール」の店員さんの感じがとてもいい♪ 明るく、元気で、はしばしに気遣いを感…
category : スタッフブログ | posted at 2012.3.1 | posted by E.Y
2012年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

PAGE TOP