トピックス TOPICS ホームトピックス2012年 年 かっこいい男子 息子の部活仲間にかっこいい男子がいる。 周りが見えてリーダーシップ満載。 他のお母さんたちと”かっこいいねえ”と言っていると、 息子は”ちっ”と舌打ち。やっぱり、かっこいいのだろう。 その子のお母さんもかっこよかった。 高知から来ている下宿生に毎朝弁当を作ってあげているらしい。 サッカー部なのに、お昼いつもパンを食べているとは…と。 やっぱり、かっこいい男子のお母さんはかっこよかった。 当たり前… 続きを見る category : スタッフブログ | posted at 2012.2.14 | posted by ylcoad はじめまして、と、冬の楽しみ♪ ~はじめまして~ 今月あたまから、お世話になり始めました。新入りスタッフです! 早く一人前になれるように、頑張ります!これから宜しくお願いします! ~冬の楽しみ~ 今年の冬は、とにかく、寒いっ! ゆだんして、手袋を忘れると、冷たいを通り越して“痛い”ほどです(涙) でも、マフラーに手袋に耳当てで、しっかり装備して… てくてく歩くと、いつもと違う風景や、ほっこりすることにたくさん出会えます♪ 久しぶ… 続きを見る category : スタッフブログ | posted at 2012.2.13 | posted by E.Y 一年の集大成☆ 先週末、娘の保育所の生活発表会が行われました。 今まで練習してきたんだろうなと思う歌や踊り♪そして劇。 発表会を通して子供の成長を改めて知ることができて満足でした。 ふと昔撮った小さい頃のビデオが見たくなり、娘と一緒に見ながら 笑い、しみじみしたり・・・。 娘の成長とともに自分もまた成長しなければ^^ と思いました。… 続きを見る category : スタッフブログ | posted at 2012.2.10 | posted by 所長 気持ちの切替 先日、テレビで“腰痛を自分で治す3つのポイント”というのをしていました。 腰痛持ちとしては、とても興味深く、見入ってしまったのですが、 3つのポイントというのは、 1.運動で治す 2.生活で治す 3.考え方で治す だそうです。 1と2は何となく日頃やっていることですが、 3の考え方で治すは、なるほど!と思いました。 気持ちの切替方で痛みの度合いが変わってくるそうです。 いつもスッキリした状態… 続きを見る category : スタッフブログ | posted at 2012.2.6 | posted by 所長 余裕を持って(^_^;) 心理カウンセラーから聞いた話ですが、 携帯のメールなどで挨拶や改行の無い人は、 余裕の無い人が多いとのことです。 確かに、急いでいるときなど、要件をつらつら と記入してしまいがちです。 最近もらったメールで、忙しくて余裕の無い 人からは、やはり改行をしていませんでした。 なるほどと納得してしまいました。 要領を得ない長いメールは困りますが、 メールだけでは、細かいニアンスが伝わらない ので冷た… 続きを見る category : スタッフブログ | posted at 2012.2.3 | posted by 所長 この冬一番の寒さ 息子の通う北伊予小学校は、毎朝一年中`おはようマラソン`があり、 6年間走った距離を四国地図につけて励みにしたりする。 今日は一番の寒さの中校内マラソン大会の日です(^o^) はたまた 今朝の新聞には中央高校のセントラルマラソンの記事が。 1年生の男子が先輩をさしおいて校内一位だったらしい。 彼は確か北伊予小学校の卒業生。 ずっと頑張っているんだなあと、元気をもらって… ワタシモがんばっていきまっ… 続きを見る category : スタッフブログ | posted at 2012.2.2 | posted by ylcoad 目を合わすことの大切さ 数日前、家の前で財布を拾いました。 こんなことはめったに経験したことがなく、 思わずどうしたらいいか母に電話してしまったほどでした。 身元がわかるものがないか中を見ると、すぐ近所に住んでる人だとわかりました。 直接行っても応答なし。車があるのでいるはずなのに・・・ メモ紙を残し連絡を待っていたけれど2時間経過・・・。 ふと窓から車に乗るところを見つけ声を掛けました。 相手の方はこちらに目を合わさず… 続きを見る category : スタッフブログ | posted at 2012.1.31 | posted by 所長 50年続けること 今日は、松前町商工会の創立50周年記念式典へ 永年表彰者として招待されました。 一口に言えば50年ですが、実に長い年月です。 私の父が松前町で中小企業の指導をするという仕事を 始めて、現在この事務所へと続いているのです。 父は10年前に亡くなりましたが、同じように企業と そこで働く人のお役に立てるようにこれからも 頑張って仕事をしていこうと改めて思います。… 続きを見る category : お知らせ | posted at 2012.1.27 | posted by 所長 誠意には誠意で☆ 以前から行ってみたかった飲食店に行ったときの事・・・ 友人がカニクリームコロッケ&ハンバーグセットを注文したのに、 カキフライ&ハンバーグセットとオーダーを間違ってしまいました。 持って来てくれた別の男性に、間違っていることを伝えた時の対応がすばらしく、 友人はその姿を見て、取り替えなくてもかまわないと言って おしゃべりと食事を続けていました。 そうすると、また別の男性がカニクリームの単品を持っ… 続きを見る category : スタッフブログ | posted at 2012.1.26 | posted by 所長 お菓子作り 現実逃避か、やたらとケータイのレシピ片手に スイーツ作りなどしている長女。 やはり、センター試験後の現実はすごい。 イライラ募っている友達の雰囲気に完全に持って行かれるらしい。 理由なくイライラ。家族にまで火の粉が飛んでくる(T_T) 女子はやっぱりこわいねえ。 ああはなりたくないと思うなら 自分が強くやさしく、なるしかないよなあ。 …などとても言える雰囲気でなく、 「お風呂はようお入り~」。 … 続きを見る category : スタッフブログ | posted at 2012.1.25 | posted by ylcoad 14 / 15« 先頭«...1112131415» 2025年8月 月 火 水 木 金 土 日 123 45678910 11121314151617 18192021222324 25262728293031 « 6月 最近の記事 夏季休業のお知らせ 年末年始休業日のお知らせ ガリガリ?ジリリタ? HP更新にて思うこと 初めての運動会♪ カテゴリー お役立ちコラム お知らせ スタッフブログ アーカイブ アーカイブ 月を選択 2025年6月 (1) 2024年11月 (2) 2024年10月 (3) 2024年7月 (1) 2024年6月 (1) 2024年5月 (5) 2024年4月 (3) 2024年2月 (2) 2024年1月 (2) 2023年12月 (5) 2023年11月 (4) 2023年10月 (4) 2023年9月 (4) 2023年8月 (4) 2023年7月 (1) 2023年6月 (6) 2023年5月 (6) 2023年4月 (5) 2023年3月 (8) 2023年2月 (5) 2023年1月 (5) 2022年12月 (3) 2022年11月 (4) 2022年10月 (3) 2022年9月 (5) 2022年8月 (1) 2022年7月 (3) 2022年6月 (4) 2022年5月 (2) 2022年4月 (8) 2022年3月 (12) 2022年2月 (8) 2022年1月 (4) 2021年12月 (2) 2021年11月 (1) 2021年10月 (3) 2021年9月 (2) 2021年8月 (4) 2021年7月 (2) 2021年6月 (6) 2021年5月 (7) 2021年4月 (8) 2021年3月 (5) 2020年12月 (1) 2020年8月 (1) 2020年6月 (2) 2020年5月 (1) 2020年4月 (7) 2020年2月 (1) 2020年1月 (1) 2019年11月 (1) 2019年9月 (1) 2019年8月 (6) 2019年7月 (2) 2019年6月 (1) 2019年5月 (1) 2019年4月 (1) 2019年3月 (4) 2019年2月 (2) 2018年12月 (1) 2018年10月 (1) 2018年8月 (1) 2018年7月 (1) 2018年6月 (1) 2018年4月 (4) 2018年2月 (1) 2018年1月 (3) 2017年12月 (1) 2017年10月 (2) 2017年9月 (2) 2017年8月 (4) 2017年7月 (2) 2017年6月 (3) 2017年5月 (5) 2017年4月 (6) 2017年3月 (3) 2017年2月 (3) 2017年1月 (4) 2016年12月 (5) 2016年11月 (4) 2016年10月 (9) 2016年9月 (8) 2016年8月 (6) 2016年7月 (8) 2016年6月 (10) 2016年5月 (4) 2016年4月 (4) 2016年3月 (5) 2016年2月 (6) 2016年1月 (2) 2015年12月 (6) 2015年11月 (8) 2015年10月 (12) 2015年9月 (13) 2015年8月 (8) 2015年7月 (11) 2015年6月 (12) 2015年5月 (8) 2015年4月 (11) 2015年3月 (8) 2015年2月 (11) 2015年1月 (11) 2014年12月 (11) 2014年11月 (11) 2014年10月 (9) 2014年9月 (12) 2014年8月 (10) 2014年7月 (13) 2014年6月 (12) 2014年5月 (13) 2014年4月 (10) 2014年3月 (5) 2014年2月 (11) 2014年1月 (10) 2013年12月 (11) 2013年11月 (11) 2013年10月 (14) 2013年9月 (10) 2013年8月 (6) 2013年7月 (12) 2013年6月 (12) 2013年5月 (12) 2013年4月 (11) 2013年3月 (10) 2013年2月 (14) 2013年1月 (12) 2012年12月 (15) 2012年11月 (12) 2012年10月 (15) 2012年9月 (12) 2012年8月 (11) 2012年7月 (9) 2012年6月 (9) 2012年5月 (12) 2012年4月 (11) 2012年3月 (16) 2012年2月 (14) 2012年1月 (11) 2011年12月 (15) 2011年11月 (14) 2011年10月 (14) 2011年9月 (11) 2011年8月 (11) 2011年7月 (12) 2011年6月 (12) 2011年5月 (12) 2011年4月 (11) 2011年3月 (11) 2011年2月 (13) 2011年1月 (14) 2010年12月 (14) 2010年11月 (15) 2010年10月 (15) 2010年9月 (16) 2010年8月 (15) 2010年7月 (17) 2010年6月 (17) 2010年5月 (15) 2010年4月 (15) 2010年3月 (11) 2010年2月 (11) 2010年1月 (10) 2009年12月 (12) 2009年11月 (13) 2009年10月 (15) 2009年9月 (15) 2009年8月 (16) 2009年7月 (18) 2009年6月 (19) 2009年5月 (14) 2009年4月 (16) 2009年3月 (16) 2009年2月 (12)