人事・労務管理・産業医サービス(ひまわり産業医事務所)
TEL.089-984-2078
[受付時間]9:00-18:00(土日祝を除く)

トピックス TOPICS

パンダ大好き・・・

パンダ「シンシン」の赤ちゃんが11日朝、死んでしまいました。 上野動物園によると、死因は乳を喉に詰まらせ、呼吸不全になった ことによる肺炎だといいます。  暗いニュースの多い中、ほほえましいパンダの赤ちゃんの出生の知ら せで、嬉しく思っていた人は私の他にもたくさんいると思います。 死んだことが伝えられ、悲しみと驚きが広がっています。 せっかく生まれてきたのに・・・ 本当に、何もかもがあっという間で…
category : スタッフブログ | posted at 2012.7.13 | posted by 所長

昨日のニュースは

中学校の教育現場、政治新党結成や、パンダの赤ちゃんのことなど 政治、教育など多方面で深刻なものが多かった。 保身に走る大人たちの態度を子どもたちは 繊細に感じ取っているようだった。 そんな中 上野動物園の園長の涙は いろいろな意味でのやさしさが心に響いた。 やはり、真ん中にあるものを見失わず、 今日も自分にできること 細々と実行していくのみだとつくづくおもいました。…
category : スタッフブログ | posted at 2012.7.12 | posted by ylcoad

ペット付きマンション

都心では、ペット可マンションならぬ、“ペット付きマンション”ができてきているんだとか。 このマンション、動物保護団体等とマンション業者がタッグを組み、入居時に保護団体が保護したねこの中から、好きな子を選んで一緒に暮らす事ができ、退居の時には連れて行ってもいいし、団体にお返しすることも可能というもの。 転勤やライフスタイルの変化に伴い、ずっと飼い続けるのは難しいという人でも、気軽にペットとの生活がで…
category : スタッフブログ | posted at 2012.7.11 | posted by E.Y

まさきまつり

ポスターをみかけるようになりました。 いよいよ夏がやってきますね! 今年はPTAから、まさきおどりにも参加予定です。 地元の夏を楽しみま~す(^^)…
category : スタッフブログ | posted at 2012.7.3 | posted by ylcoad

心にしみる・・・

世代の違う若い方と、立ち入った話をするときに、“どういう風に言えばいいかな?” と思うときがあります。 今、志茂田景樹(昔、ど派手なファッションとヘアスタイルでTVに出てた)さんの ツイッターが、若者の心にしみているらしく、大人気なんだそうです。 ちょっとネットを見てみたのですが、真剣に、愛のある言葉で答えられていました。 どういう事に気を付けていますか?の質問に どういう答えを欲しがっているか…
category : スタッフブログ | posted at 2012.6.22 | posted by 所長

疲れと甘いものの話

「疲れたときは甘いもの」を摂るなどとよく言いますが、 実は、甘いものを摂取することで、より疲れやすくなってしまうようです。 甘いものを食べると血糖値が急激に上昇するため、即効性もあり、一時的に 元気になるように感じますが、 血糖値が下がるのも急激なので血糖値が甘いものを食べる前を下回るのも 早いそうです。 血糖値のコントロールで大切なのは、 ゆったりと上下させ、安定させることだそうです。 疲れには…
category : スタッフブログ | posted at 2012.6.21 | posted by 所長

リハビリ体験

リハビリのすごさを家人のけがにより、実感。 教わって家人にハンドマッサージしてみた。 シロウトの私がしても、石のように堅くなっている腕の筋肉が みるみるほぐれていきます。 加えて入浴が効果大。血管力を高めて相乗効果だそう。 日本人の長寿の秘訣、ここにあったのだと思いました。 自分自身も毎日ゆったりと入浴、やってみよう。…
category : スタッフブログ | posted at 2012.6.19 | posted by ylcoad

父の日

父の日には、毎年姉妹で父にプレゼントを買って渡すのが恒例なのですが… 楽ちんなことに、我が家では、父が欲しいものをアピールしてくれます(笑) あとは、探すだけ(笑)! 今年の、プレゼント探しは「晴雨兼用の黒い傘」! 「男性にとっても、日差しはきついんよ~」とのアピールのもと、探しました! なかなかなくて、通販も視野に入れたのですが、結局は、高島屋で購入。 女性用は、いろんな色やデザインのものがたく…
category : スタッフブログ | posted at 2012.6.19 | posted by E.Y

心地よい生活♪

友人が愛媛交響楽団に所属していて、 日曜日にコンサートがあったので行ってきました。 今回は、ロシアからプロのピアニストが来られるということで、 とても楽しみでした。 楽団の方達の演奏は素晴らしいものでした。 が・・・やはりプロは演奏は勿論のこと、 存在感というか、雰囲気というか、違いますね(>_<) クラシックを聴くと、頭がスッキリします。 頭が喜んでるのがよ~く分かります(^^) …
category : スタッフブログ | posted at 2012.6.13 | posted by 所長

わかっているのに~(^_^;)

  相手の話しを聞いて、「わかっているのに」と思うこと がたまにあります。  子ども達も、私の話をきいて「そんな簡単なこと、わ かっているのに」と思うことがあるのでしょう・・・    でも、本当にわかっているのでしょうか。 他の人の話から、「あ、こういう方法もあるのか」とか 「いまの話は見落としていたかも」など、気づかされる こともあるかも知れません。    せっかく人が伝えようとしてくれていると…
category : スタッフブログ | posted at 2012.6.12 | posted by 所長
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PAGE TOP