人事・労務管理・産業医サービス(ひまわり産業医事務所)
TEL.089-984-2078
[受付時間]9:00-18:00(土日祝を除く)

トピックス TOPICS

通じるとウレシイ

Wさんからきいた長友選手の応援の話。 ベンチに入れない時も懸命に応援する姿。 を長男にしてみた。 ”応援できるか、なんよ(^^)”と即答していた。 彼もチームプレーの中で 日々学んでいることがあるようです。 一言で通じるっていうのはウレシイものです。…
category : スタッフブログ | posted at 2012.6.11 | posted by ylcoad

僧侶派遣会社

先日のニュースで、「僧侶派遣会社、お布施めぐり多額の所得隠し」という見出しが。 「僧侶派遣会社」!! 僧侶まで、派遣…そんな時代なんですね。 …この「僧侶派遣会社」、宗派を指定して、依頼したいメニューを選択すると、 登録をしている僧侶の方の中から、日にちの都合のいい方を派遣してくれるんだとか…。 田舎で育った私には、ものすごい違和感です…。 それでも、ニーズがあるから、存在するんですよね… …時代…
category : スタッフブログ | posted at 2012.6.7 | posted by E.Y

超ポジティブマン☆

サッカーの事は良く分からないので、試合はあまり見ませんが、 2・3日前のTVで長友選手と松岡修三さんの対談をしていました。 長友選手は画面からも明るいオーラを感じる方で大好きです(^^) その長友選手、大学2年まではベンチに入れず、応援の太鼓を叩いてる 映像が映っていました。 その映像は、今世界で戦っている長友選手と何ら変わりません。 一生懸命、太鼓を叩いて応援されていました。 いつも目の前のこと…
category : スタッフブログ | posted at 2012.6.4 | posted by 所長

ピースサイン(^_^)v

もし、今あなたが写真に写るとして、ピースをどの位置でしますか? ①顔の横 ②顔より前に手を出す ③頭より上に手を挙げる 一番多いのは①ですよね・・・ 詳しい内容は忘れましたが、まあまあ・・・普通。 ②は、自己中心的・・・。 ③が一番良いそうです。 確かに元気そうで、前向きにみえます。  過去は変えられないけれど未来は変えられる・・・だし(^^) 今度写真を撮る際、ピースサインをする時は、ぜひ頭の上…
category : スタッフブログ | posted at 2012.5.31 | posted by 所長

今年は調査広報部

PTA役員の年なのですが。 学期に1回PTA広報誌を作る部に入りました。 あれこれ学校行事の取材などしたりで 先生や生徒たちとのかかわりが増えるので みえることたくさんあります。 メンバーにも恵まれ(^o^) 今年も”どうせやるなら愉しく♪” が全うできそうです♪…
category : スタッフブログ | posted at 2012.5.29 | posted by ylcoad

社会保険労務士模試!

今年の、8月26日(日)に、年に一回の社会保険労務士試験を受けてきます! 試験会場は、香川は高松♪高松大学と、英明高校の二カ所に分かれての受験です。 試験は、午前と午後に分かれ、朝は9:10~午後は15:30まで続きます。 その、きたる8月に向けて先週末の日曜日、資格予備校で第1回目の模擬試験を受けてきました! 会場には、20名程度。緊張した雰囲気…。 これから、毎月末は合格に向けて、勉強→模擬試…
category : スタッフブログ | posted at 2012.5.29 | posted by E.Y

心に残った時間

今月21日は日本中が金環日食一色でした。 私も心待ちにしていたので、あの瞬間がすごく感動的でした。 肉眼で見れないと思っていたけど、運良く雲が遮光になり切れ間から 銀色に輝く月を見ることができました(^^)v 5分ほどの時間に日本中が同じ空を見上げて、同じ月を見ているんだなぁ・・・ 今、この時間みんなと一体になっているんだ^^ なんとも嬉しい気持ちになりました☆…
category : スタッフブログ | posted at 2012.5.25 | posted by 所長

昨日は金環日食、そして今日はスカイツリーオープンと言うことで 華のある話題にTVは溢れています。 私の大好きな某テレビ局のドラマは、少々?不調のようで、 画像が汚いとか、内容がややこしいとか、華がないとか色々言われています(T_T) しかし!出来るだけ平安の時代をリアルに描きたい・・・という想いを聞き、 「そりゃそうだ。」と、ひいき目で毎週楽しんで見ています。 が、視聴率を考えると華だとか分かりや…
category : スタッフブログ | posted at 2012.5.22 | posted by 所長

ルンバ君欲しいなぁ。

今、欲しい物があります。 お掃除ロボットの「ルンバ」です。 土曜日の愛媛新聞朝刊にもでていましたが、なかなか楽しそう~♪  疑問点は解決しました。。。 ①円形だけど隅々は大丈夫か?→壁際も突起物がかき出すのでOK ②カーペットも畳も段差は?→段差2cmくらいはOK ③家具や物等障害物は?→幅40cm、高さ10cmあれば物を検知して  方向を変えて掃除するのでOK  ルンバは「アイロボット社」という…
category : スタッフブログ | posted at 2012.5.21 | posted by 所長

松前町明るい町づくり

今年は立木早絵さんの講演&ピアノ弾き語りがあり参加しました。 24時間TVでそのポジティブな活動は有名な方です。 お話がとても耳に心地よく 歌声にはとっても感動しました。 心のバリアフリーを、自然に自然体で… というお話に、 今そばにいる人たちと日々を積み重ねる中で、 コツコツとよい方向へ向かっていこうと思いました。…
category : スタッフブログ | posted at 2012.5.18 | posted by ylcoad
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PAGE TOP