人事・労務管理・産業医サービス(ひまわり産業医事務所)
TEL.089-984-2078
[受付時間]9:00-18:00(土日祝を除く)

トピックス TOPICS

福岡へ(^_^)

二男の小学生ソフトボール大会の引率で行ってきました。 監督、コーチ、親子、祖父母…総勢45名。 これまでの数か月間のハードスケジュールに負けず、 全員元気にそろい元気に帰ってこれたのにまず感謝。 試合はなでしこのようにはいかなかった。 子どもたちが涙をふく間もなく、相手の監督さんに挨拶に行くと よい戦いだった、と泣いて下さっていたらしく よいチームと対戦できたことにも感謝でした。 よい経験をまた…
category : スタッフブログ | posted at 2011.7.26 | posted by ylcoad

なでしこ~↑

早朝ながら絶叫の我が家。気づけば窓も全開~ 農村にこだましていただろう。 歴史的瞬間をリアルタイムでみれた。 レギュラーからベンチ、スタッフまで温度差ない チームワークというのをまた見せてもらった。 粘り&知性&明るさ♪ それはやはり個々のハイレベルな意識の高さであり、 目指すものはやはりそういうことじゃなあと、感じました(^o^)…
category : スタッフブログ | posted at 2011.7.19 | posted by ylcoad

もしドラ

やっと読めた。 暇がなく、最後の数十ページを残しておいたのだが もったいぶっておいといてヨカッタなあ。 思いがけず大変感動しました(T_T) こうなったらやはり’マネジメント’は入手しないと。 ですよね~…
category : スタッフブログ | posted at 2011.7.11 | posted by ylcoad

イヨピス

をいただいた。 長男の友人が、またわざわざ自転車で届けてくれた。 なんていいやつなんだといつも感心する。 イヨピスとは伊予農業高校の手作り乳酸菌飲料だそうだ。 キリンビールのびんをリユースしてある。 水玉の(少し大きめのドットだった)包装紙にくるまれ、まさにカルピス。 遊びごころ&昭和風味満載。 おばあちゃんもお気に入り。 家族で分け合って楽しんでいます。 伊予農祭には行ってみよう(^o^)…
category : スタッフブログ | posted at 2011.7.4 | posted by ylcoad

フジコヘミングさん♪♪♪

ピアノコンサートへ行ってきました。 最上階からも、そのオーラしっかりと受けました(^_^)v ミスタッチがどうのこうのという批評などどうでもいい。 長編を弾き続けるエネルギー、媚びない自然な出で立ちや 内面にある波というのか、そんなものをたくさん感じて感動しました。 あんなおばあちゃんになろうな。と友人と決意した一夜でした♪…
category : スタッフブログ | posted at 2011.6.24 | posted by ylcoad

ブータン王国

を取り上げたの「クローズアップ現代」みました。 最近よくこの国のことを耳にする。 国民の97%が幸福と感じているという。 「幸福です」と言い切っていた素朴な人々の顔があった。 番組中のイトイさんの言葉も自然だが全てセレクトされていて お見事~と思いました。 キーワードはやはり’共感’ときて納得。 ブータン王国には行けないけど、 自分のまちがそんな風になればいいなと 身近な暮らしを大切にしていこう…
category : スタッフブログ | posted at 2011.6.17 | posted by ylcoad

議員と大臣と官僚のちがい

を娘に問われ、雰囲気で応えてみた。 ちょっと訂正されたが、まあだいたい合ってるとか…。 官僚は国家公務員1種合格者ということだが、東大生でも合格するとは限らない超難関。 これが一番難しいと娘がいうので、「議員だって自分のがんばりだけでなく、人様から選んでもらわないとなれないんやから、これまた難しいぞ」とかごちゃごちゃいっていると、 今年、松大から合格者が出たので、大学中がもりあがっているらしいと…
category : スタッフブログ | posted at 2011.6.9 | posted by ylcoad

きゅうり

所長作のきゅうりを、今朝さっそくいただいた。 我が家は塩もみが定番です。 採れたてはみずみずしく、とろみも出てめちゃ美味しい! 漬け物が好物の長男も機嫌良く登校しました。 浅漬けの素を買ってくれ!とよく言う長男。 そんなもんいらん。と無視していたが、 買ってみようかな~。 自分できゅうりやセロリを漬けてみたいらしい(-_-) 夏野菜の季節到来ですね♪…
category : スタッフブログ | posted at 2011.6.1 | posted by ylcoad

修学旅行

広島、福岡方面に二男が今行っています。 おこづかいの額は5千円。 守られないのが通常とおもっていたら 今年からおこづかい帳が配られ、 収支を記入することになっている(^^;) やたら多めに持参するのは自粛した様子。 しかし、いっぱいお土産を買いたい人を挙げていた… 足りるかな? あとで見るのが楽しみです。…
category : スタッフブログ | posted at 2011.5.26 | posted by ylcoad

声優ランキング

息子の高校のクラス便り(担任の先生が発行)を 隠れて読んでいる。(隠れなくてもいい) 昨日は、変わらないことのすばらしさとして、 サザエさんのフネさんの声優は84歳 ルパン三世の峰富士子の声優は75歳 いずれも現役…とか紹介されていた。 スポーツ選手の現役10年程度と比べると 恐るべし(>_<)とのこと おどろいた~…
category : スタッフブログ | posted at 2011.5.19 | posted by ylcoad
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

PAGE TOP