人事・労務管理・産業医サービス(ひまわり産業医事務所)
TEL.089-984-2078
[受付時間]9:00-18:00(土日祝を除く)

トピックス TOPICS

この時期になると・・・

ついつい足元の悪さから外出するのが億劫になりますが、 今年はレインブーツを購入したお陰で、昨年までと比べると 格段に外出するのが楽しくなりました。 ただ、もう1つ!! 毎年思うのが、屋根のない所での車の乗り降りが 車内も自分も濡れてしまうので、何かグッドアイデアは無いかなぁ? ボタン1つでシュシュっと袋の中まで収まるような傘が開発されていないかなぁ(^^;) と、ついつい便利さを求めて新しいモノ…
category : お知らせ | posted at 2011.6.21 | posted by 所長

ネットで買い物も(^o^)

震災後、いち早く、魚市場を再開した岩手県宮古市。 漁船の数はまだ少なく、せっかく取った魚の価格は低迷しているそうです。 また、加工場が被災したために、かまぼこなどに加工されるスケトウダラは、 行き場を失っています。 加工をせずに大消費地に届ける新たな取り組みが、テレビでも紹介されていました。 また、三陸とれたて市場というホームページでは、 漁船にネットカメラをしかけ、そのまま通信販売する新しい流通…
category : スタッフブログ | posted at 2011.6.20 | posted by 所長

ブータン王国

を取り上げたの「クローズアップ現代」みました。 最近よくこの国のことを耳にする。 国民の97%が幸福と感じているという。 「幸福です」と言い切っていた素朴な人々の顔があった。 番組中のイトイさんの言葉も自然だが全てセレクトされていて お見事~と思いました。 キーワードはやはり’共感’ときて納得。 ブータン王国には行けないけど、 自分のまちがそんな風になればいいなと 身近な暮らしを大切にしていこう…
category : スタッフブログ | posted at 2011.6.17 | posted by ylcoad

年に一度のお楽しみ♪

先週末、田舎の友達(不良主婦達)が、松山へ泊まりがけで遊びにきました。 友達のお店がオープンしたのでそのお祝いを兼ねて来たのですが・・・ ・・・いつ会っても変わりません。 今回もお腹の底から笑いました(^^) 何歳になっても、理想を持ち、頑張っている友達を見ていると、 私も自分なりにもっと頑張らねば!!と思います。…
category : お知らせ | posted at 2011.6.14 | posted by 所長

まごころはうれしい(^o^)

週末に能登方面へ行ってきました。 松山→東京→能登空港、帰りは小松→東京→松山と いっぱい飛行機にのれました(^_^;) 松山空港で飛行機の窓から外を見ると 整備の方達が一生懸命に手を振ってくれていました。 マナー研修で習ったのではないな!と思うような 一生懸命な、こちらも思わず手を振りたくなりような まごころが感じられました。 きっと飛行機のお仕事が大好きなんだな~。 旅の始まりに、小さな感動を…
category : スタッフブログ | posted at 2011.6.13 | posted by 所長

議員と大臣と官僚のちがい

を娘に問われ、雰囲気で応えてみた。 ちょっと訂正されたが、まあだいたい合ってるとか…。 官僚は国家公務員1種合格者ということだが、東大生でも合格するとは限らない超難関。 これが一番難しいと娘がいうので、「議員だって自分のがんばりだけでなく、人様から選んでもらわないとなれないんやから、これまた難しいぞ」とかごちゃごちゃいっていると、 今年、松大から合格者が出たので、大学中がもりあがっているらしいと…
category : スタッフブログ | posted at 2011.6.9 | posted by ylcoad

思わず♪

情熱リーグ日本一おめでとうございます。 凄いですよね!日本一って・・・ プレゼンを拝見させていただいて、 思わず!!!胸の奥の方が熱~くなりました(^^) そして、大切な事を思い出させていただきました。 有り難うございました。…
category : お知らせ | posted at 2011.6.6 | posted by 所長

ベネフィットコンサートVol.1

松山市総合福祉センター で、参加費:1,000円(全額寄付) 東日本大震災被災地支援ベネフィットコンサートVol.1に ジャズが好きな友人に誘われて行きました。  堤宏文(ドラム)&ストレートフラッシュスペシャルBAND  Special Guest清水末寿(T.sax),大石玲子(Vocal)  なぜか、マジックあり、 MC ポン川村も楽しいおしゃべりでした。  音楽を奏でる人や音楽が好きな人な…
category : スタッフブログ | posted at 2011.6.3 | posted by 所長

きゅうり

所長作のきゅうりを、今朝さっそくいただいた。 我が家は塩もみが定番です。 採れたてはみずみずしく、とろみも出てめちゃ美味しい! 漬け物が好物の長男も機嫌良く登校しました。 浅漬けの素を買ってくれ!とよく言う長男。 そんなもんいらん。と無視していたが、 買ってみようかな~。 自分できゅうりやセロリを漬けてみたいらしい(-_-) 夏野菜の季節到来ですね♪…
category : スタッフブログ | posted at 2011.6.1 | posted by ylcoad

Sローさん♪

先日TVで回転寿司Sローさんを取り上げていました。 他よりも美味しい!と聞き私も一度行った事があります(^_^)v 外食産業の原価率は30%前後が平均らしいのですが、Sローさんは50%程らしく・・・ 美味しいものを安く!!を目指されているみたいです。 入ったらまずタッチパネルで人数と希望の席を入れると待ち時間を教えてくれます。 そして、注文もタッチパネルで。 とにかく、無駄を省いているようで、人…
category : お知らせ | posted at 2011.5.30 | posted by 所長
2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ

PAGE TOP