人事・労務管理・産業医サービス(ひまわり産業医事務所)
TEL.089-984-2078
[受付時間]9:00-18:00(土日祝を除く)

トピックス TOPICS

記憶に残る人・・

 アメリカの大リーグで、ガララーガ投手が審判の誤審で、完全試合なる大記録を 逃したというニュースが報道されていました。 その時彼が言った一言が、「完全な人間はいないよ。」だったそうです。 大リーグ史上でも、今までに20回しかないという完全試合。それを逃したと言うのに!! う~ん、素晴らしいなぁ・・・。私だったら、悔しくて悔しくて怒ってしまうと思う。 記録には残らなかったけど、たくさんの人々の記憶に…
category : スタッフブログ | posted at 2010.6.10 | posted by 所長

まどろっこしい!!

5歳の姪が“まどろっこしい”という言葉を遣って、周囲がビックリ!! どこで覚えてきたのか?誰に聞いたのか? ところで、まどろっこしいって・・・遅い?とかそんな意味かな? ネットで見てみると“のろくてじれったい”らしい・・・ 「のろくてじれったい!!」と言われるよりも「まどろっこしい!!」 と言われた方が柔らかく感じるのは日本語の不思議さか? 私が鈍いだけか?(-_-) ともあれ、日本語の響きって…
category : スタッフブログ | posted at 2010.6.8 | posted by 所長

沈黙にならない会話の仕方

積極的に話題を見つけて会話をするのは 難しいもの。 身近な家族等であれば、何となく間があっても 全然気にならないけれど・・・ 特に、仕事先での雑談時、話が途切れての沈黙は怖い。 日頃から訓練をしておかないとなぁ~ たとえば、電車で席を譲るととき、「どうぞ」と立つだけでは、 「結構です」と言われたら・・・それまでかぁ(-_-) 「どちらまでですか?」、「遠いですね、是非おかけください・・・」 と笑顔…
category : スタッフブログ | posted at 2010.6.7 | posted by 所長

『誰も知らない』

 先日、柳楽優弥さんが、カンヌ映画祭で最優秀主演男優賞を取った作品を観ました。 実話がもとになっているようで、この日本にこんなひどい現実があるのか・・・と辛くなるストーリーでした。 6月から子ども手当てが支給されるようになりましたが、本当に必要な子供達に、届いているのかな。。。  「鳩山さん辞めるんやって?子ども手当てなくなるん??」 昨日の二男の心配事のようです。  …
category : スタッフブログ | posted at 2010.6.3 | posted by 所長

ザ・ゴスペル♪

土曜日、ゴスペルの四国のイベントが松前町であるという事で 行って来ました(^^) 結構広いホールですが、超満員で立ち見の人達もいました。 上手いのはもちろんの事、会場全体を幸せな気持ちにさせる・・・ それが何よりも凄いなって思いました。 たくさんの良いものに影響されて、刺激されて、 自分自身、変化していきたいと思っています。…
category : スタッフブログ | posted at 2010.6.1 | posted by 所長

謙虚が大切

毎月いただく、ダスキン通信の鈴木社長のコラムを楽しみにしています。 昨日、掃除中に見つけて、掃除の手を止めてしまい・・・ (以下本文のまま) 「良いと思ってやっていることも 悪いことだと叱られることもある そんなとき、叱られたからといって それがシャクにさわって 何もかもやめてしまうのでなく お叱りを素直に受けて あやまちは二度とおかさぬよう 心がけることだ むしろ叱られた時こそ よりよく伸びてゆ…
category : スタッフブログ | posted at 2010.5.31 | posted by 所長

『人生の地図』

 以前、友達から『人生の地図』という本をもらいました。 有名人や名もない人たちの、素敵な言葉が たくさんたくさん 詰まった本です。 落ち込んだとき、悲しいときなんかに ぱらぱらとめくってみます。 今回は、この言葉にフォーリンラブ(*^_^*) “前向きなバカには、まだ可能性はあるが、後ろ向きなバカには、可能性すらゼロ・・・”  前向きに、やるしかないっ! …
category : スタッフブログ | posted at 2010.5.27 | posted by 所長

トイレの神様

2・3ヶ月程前から、ラジオでよく“トイレの神様”という曲が流れます。 はじめ曲名を聞いたとき何だ?それ?って感じだったのですが、 聴き終えてみると泪・・・泪・・・デス(T_T) 10分程もある長い歌ですが、おばあちゃんの歌なんです。 私の両親は大家族の末っ子同士なので、祖父と祖母の記憶は ほとんどありません。 母方の祖母の記憶がかすかにある程度ですが、 この曲を聴くたびに、かすかな祖母との思い出…
category : スタッフブログ | posted at 2010.5.25 | posted by 所長

頭と身体を柔らかく!

無意識に自分で自分の常識や行動範囲を設定してしまいがち。 食べる前から、見た目だけで嫌いとか、 よく見てもないのに、勝手におもしろく無いと決めつけたり・・・ もう少し柔軟に考えれば、新しい発見があるかもしれないのに。 どうも頭が固いなぁ~私。  ゴルフのスイングも置いてあるボールを打つだけなのに 力いっぱい叩いてしまい、力が抜けない。 もっと身体も柔らかく~ いったん、ニュートラルにして、頭も身体…
category : スタッフブログ | posted at 2010.5.25 | posted by 所長

つるバラ

 2年前、吉海バラ公園で買ってきたつるバラ 『アイスバーグ』 30センチ程の小さな苗だったのが、今では見事につるを伸ばしています。 今、満開です~~~。ほのかな甘い香りもゴージャス(^o^)   松の木があっても、観音竹があっても、  目指せ!ターシャ・テューダの庭!?…
category : スタッフブログ | posted at 2010.5.20 | posted by 所長
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

アーカイブ

PAGE TOP